就職を考える人向けにシステム部のお仕事をインタビュー形式で答えてもらいました。

実施日:2017年12月28日

質問者
坂口さん – 2015年4月入社 エントリー部所属

回答者
井澤さん – 2013年1月入社 システム部所属

システム部ってなにしてるんですか?

井澤さん:ITシステムの受託開発やSES契約を行っています。

 

受託開発やSES契約ってなんですか?

井澤さん:受託開発とは、他社様から「こんなシステムを作って欲しい」と依頼を受けて、そのご要望にあわせたシステムを作り上げることを言います。
SES契約はシステムエンジニアが行うシステム開発等に関する、委託契約の一つです。あまりいい噂を聞かない単語ですが、当社は元請企業から直接契約受けて作業を行なっているので、平和的です。

 

具体的にはなにするんですか?

井澤さん:具体的にはお客様からのご要望をお聞きする[要件定義]をしたり、[要件定義]でまとまった要望を形にする[システム開発]、作成したプログラムがしっかり動くかを確認する[テスト]をしたりします。

 

IT系ってつらいって聞きましたけど?

井澤さん:この業界で辛いと言われるのはいわゆる[炎上]という事態が発生した時だと思います。[炎上]は作ったシステムがリリース後に動かなくなった、システムのリリースによってお客様のデータが消えてしまった、などの緊急時に原因の究明やプログラムの修正、データの復旧などの作業を行うため忙しくなり、最悪の場合、徹夜等の作業が発生することがあります。

※ここではリリースは、ソフトウェア/システムを公開することを言います。

 

IT業界にいて面白かったこと、よかったことなどありますか?

井澤さん:色々なシステムの裏側、仕組みがわかるので楽しいと思います。
また、関わったシステムが実施に稼働していると一般の人の役に立っているところも見れることがあるので、嬉しい気持ちになります。

 

入社後はどんな流れで現場に配属されるんですか?

井澤さん:入社後に外部での技術研修があり、そこで一通りプログラミングについての勉強を行います。研修終了後はベテランの先輩の下でお手伝いをする形で現場に配属となります。研修終了後にいきなり一人で実戦配備されることはないので安心してください。

 

どのようなスケジュールで働いていますか?

井澤さん:配属先や現場によって変動しますが、私の場合、9:00から17:30まで働き、お昼休みは12:00から1時間あります。
その他休憩は1時間ごとに10分を目安に自分の好きなタイミングでとります。

 

若手社員へのインタビュー

2016年4月入社 内藤さん

入社して一年以上経ちますが、知識が足りずまだまだ覚えることが沢山あります。
プログラマーってプログラムを組むだけでしょ?なんて思ってる人もいると思いますがそれだけじゃないです。
設計書を作成したり、試験仕様書を作成し試験を行ったりそれ以外にも沢山やることがあります。
当たり前のことですが、業務をこなしながら自身のスキルアップの為勉強もするのは少し大変かなと思います。
自分が携わったシステムが外で使われているのを見ると純粋におぉ、、、すごいなって思えます。
この先、困っている方々のために便利なシステムをお届けできればと思います。

 

2016年4月入社 小口さん

私はプログラミングの経験がほとんどない状態で入社し、プログラマーとして働いています。
仕事をする中で、何度か大変な現場でも作業をし、辛いと感じたことはあります。
プログラマーとして働いていて、普段使用しているサービスやシステム、物などの裏側を見たり、知ったりできるのがこのお仕事の面白いところだと思っています。
今後、自分の作ったシステムなどが利用する人の役に立てれば嬉しいです。